アイフルユ〜♪ではないのであしからづ(プ
今日は土曜日なので休みであります。
昨日の夜に某あの人と「クルマで行くからどっかで拾っていくよ」となにげなく逝ってみる
すると
「どっかで拾ってもらえると嬉しいです〜」と。
んで。
「明日の夜に電話するね!その方が早いし」と。
そして翌日。(つまり今日)
「今日はバイト休みです。なので時間あいたら電話ください」だってさ。
さぁ?どうするよ??わし??
とりあえずじっとしていられないのでクルマを掃除することに。
いくらなんでもあんな雨ざらしなクルマに乗せるのはかわいそうだろ?と
んでしとしと雨の降る中、オレはクルマの中と外を掃除したとさ。
しかもご丁寧にホイールまで磨いちゃって。
やりすぎだろ?>わし
とりあえずクルマの準備ができたのでヒマつぶしにメイン機のXt16嬢の整備をする。
某会社から搾取してきたIBMの7200rpmHDD、DNES-309170WをXt16嬢のメインHDDに仕立てるのだ。
とりあえずWin98seをInstallしてみる。・・・・
うーんどうも不安定だ・・・例外0Eとか0Dとか連発しまくるし。
OS消すまでは安定してたのにぃ(ォ
アノ日か?(プ
まぁ冗談はおいといて。
悔しいのでwin2kとか入れてみる。
あー・・・U2PCIなドライバ要求してきてF6でinstしてもhaltで止まって・・・あああ・・
ムカついたので[format /h]!!!
来た早々乱暴な扱いでゴメソ>DNES。
ホントは10krpmなDDYSとか15krpmなアレとか欲しかったんだけどね。
会社の資産で偶然?余ってたから搾取してきたわけよ?
まぁDNESでも十分早いんだけどね。
前に使っていたWDのEnterpriseよか全然早いです。
さすがU2SCSI。UWSCSIよか早いね。うん。
DDYSはU160だったりするが(苦笑
んで仕方ないのでhomepage作成環境とメール環境をOS入れ立てのメビウス君に移設し
モデムを有効にしてとりあえず更新とかなんとかできるようにしてみた。
まだATOK入っていないから会社のメインマシンから書き換えてるけどねぇ。
うーむ。
んで夜9時頃、某あの人に電話をかける。
某アイ●ルのcmにありげな「は、じめての方と〜 ふ〜、れあいハート〜♪」みたいな。
実際かけてみると・・・うーん。。電話ではこういう声なんだな。と。
どうやら外に出ているらしい。
一応だいたいの時間を決めて電話を切る。
はぁ〜・・・・
いいねぇこういうの(ォ
その日はとっとと風呂入って寝ました(プ