今日は朝から夜までサーバルームにこもりっきり。
昨日意味不明なリセット多発事件を起こした某ファイルサーバの予備機を作成。
FasttrackとMaxtorの適当な120GBのHDDx2でミラー組んだんだけどなぜか失敗しやがった
今日は昨日の教訓もふまえてpcAnywhereは入れない、ミラーの同期は取る。等
IDE-RAID経験者からすれば初歩なコトを試してみる。
でー
ミラー同期させんのに3時間もかかってフォーマットに1時間かかって
ファイルの同期に現在進行中なワナ。
別途シスコの高そうなハブが臨終しかけてるのでプラネクースの適当なやつと交換作業なんぞ
ビヂネスで使っているのでいきなり落とすわけにも行かず残業ケテーイ(゚∀゚ )
帰ったら某人メシが漏れを待ってます。
でー
帰りに憂さ晴らしで恵比寿にDDRやりに。
で。
DDRでパラリバと格闘してたらぽぷーんやっているオネイサン
びみょーにかわいくたゆーんでした。激しく萌えますた。ハァハァ(´Д`;)
帰りのエレベータで一緒になったのは言うまでもない。眼鏡っ娘ハァハァ(´Д`;)
今度DDRやろうぜ!とか言ってみたいなぁ( ̄− ̄)
これ以上言うと某人にあぼーんされかねないのでやめときます(ぉ
帰りの田園都市線で溝の口を出た頃、某5155のオペレータよりデンワ。
「某サーバでエラーが・・・・」
「エラーないようは・・・・」
NTのエラーメッセージ棒読みされてもわかんねーYO!
とりあえずあっちも投げやりっぽかったのでこっちも投げやり。
帰ってきて確認して対応は明日に。
帰ってきて某人メシ食って寝る。