某会社の入っている某ゲートシティ大崎は停電だそうです。
おかげで漏れは深夜休日出勤を余儀なくされてしかもそのままお泊まりケテーイヽ(`Д´)ノ
まぁこれが仕事なので文句は言えませんが(w
おうちでぐんにょり。
某人のノートのOSをWin2kからXPに替えた。
メモリ192MBじゃ足りない。ってことでthinkpadに付けていた256MBを移設してみた。
オンボード64MBに256MBなので320MBとカウントするはずなのだが・・・・
Memory: 256MB OK・・・・(゚Д゚)ポカーン
どうやら[FMV BIBLO NE5/600R]は256MB以上認識してくれないようですYO!!
どうせ腐屍痛だし(w。ましてやFMVだし。
(↓以下北○鮮風に)
我が偉大なる将軍[International Business Machine:IBM]様のThinkpadX21(2662-54J)は
同じオンボード64MBですが320MB認識しますた。使えてます(゚Д゚;)
I某Mヽ(´ー`)ノマンセー
(↑北朝○風ここまで)
腐屍痛とI某M比べる方がアレかもしれません。
64MBにしたThinkpadで常用しているWinXPを起動してみた。
ギャリギャリギャリギャリ・・・・(HDD音
Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!
起動に5分以上かかってるし。
いくらCeleron500でもここまで遅くないし。。
メモリの効果恐るべし
その後某人ノートからメモリを取り戻してセットアップを進めてた
時間になったので会社に向かう。
明日雨だそうで
クルマで行くことにしたのだが・・・・
中原街道大渋滞(w
折り返して電車で行きましたとさ。(鷺沼から座れたし。