朝8時半起床。といっても会議室のイスの上なんだが
顔を洗い、とりあえず食料調達。
で
11時を越えた頃からイライラしだしてきて
12時頃に体力の限界が来て
13時頃には諦めて
14時半にはどーでもよくなりましたヽ(゜∀゜)ノ
この間、昼飯には行けてません。
全部「やっといて」で終わってます
前の上司と違って私的なつきあいも義理も無いので
これ以上この会社で我慢して働く意味も無いのかなぁと。
俺居なくなってもいいらしいし。
つか
新システム立ち上げをがんばるのはいいことだが
現行システムを放置しすぎ。
タダでさえ人員足りてねーのに回るわけねーじゃん。
どーせ俺の居ない頃のシステムなんで新システムは興味ナッシングですが
現行を運用する立場にある以上、これ以上リソースを割かれるのは激しく以下略。
どーせウチの部の上司はなんもわかってねーだろうし。
それだから優秀な人材が出てっちゃうんだよ。
派遣でお茶を濁せたと思ってもノウハウは残らないんだよ。
ドキュメントだけ残っててもそれを理解できる人材が残ってないと
タダの紙切れ以下だ。