出社直後から障害対応に追われる。
デノレ社のPowerEdge2600に内蔵したDATオートローダが
また
コワレタのでデノレに(#゜Д゜)ゴルァ!!して翌朝交換対応。
向こうは3度目とか言ってたけど もっと交換してる。。ヽ(;´Д`)ノ
そのたびに俺は(略
バックアップ装置(とくにDAT)はよく壊れるので外付けに汁!と
エンジニアさんはよく言うが、まったくである。
漏れも一応エンジニアらしいんだが イマイチ(ーー;)
そういえばこの装置、SONY製だよな・・・ (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
次壊れたらDLTかUltriumのシングルドライブ買って貰おう・・・・・
それから昼間は古めのEpsonノートにNTをインスコして以下略。
めんどくさくなったのであとは放置。
22時過ぎに会社を出る。もうね(略
帰りの小田急線で下北沢から乗ってきたねーちゃんが
携帯で話しながらずーっと乗ってやがった。
むかついたので成城学園前からにらみつけてたら新百合手前で止めた。
止めるのオセェヨ( ゜д゜)、ペッ
帰りにマルエツで割り引き惣菜買って柏市民がおみやげにくれた日本酒を飲みつつ
晩飯。ですぐ寝よう。
れ>yam
DATオートローダでホットスワップってあったっけ???
【hp】が単独のDAT72ドライブでusb接続のがあったけども
オートローダは・・・・??
つかもうDAT懲りたよママン(´Д⊂グスン