vodaの新ブランド名がソフトバンクに決定。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/05/18/12007.html
Yahoo!!BBのように個人情報漏洩されても困るし
Gung-hoのように鯖缶(ServerCancel)多発されても困るし
最近のvoda端末はほしいと思うモノがないのとemailがロクに送れない・届かないので
東京デジタルホンから使ってきたvodafone回線(090-995x-xxxx)を解約することにしますた
YahooとかBBとかソフトバンクとかモバイルとか
NGワードなのに
(゚Д゚)ハァ?ってカンジ。
イメージダウンしか無いのになー
価格破壊の代わりにサービスダウンされることは決定です
ただでさえvodaのサービスは悪いのにねぇ
イラン( -.-)ノ ・゚゚・。ポイッ
ちなみに孫禿が掲げた「5つの約束」
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2006/20060414j.pdf
5つめはどうでもいいとして
早速破られる3つめ。
「お客様にわかりやすく、親しみやすいブランド名を(略」
さて、使い慣れたvodafoneといいイメージの無いソフトバンク。
どっちが親しみやすいですかね
どっちかっていうとJ-PHONEが一番親しみやすいんじゃないでしょうか
(´ヘ`;)ハァ
孫禿にJ-PHONEを汚されないだけマシですか そうですかorz
乗り換え後のキャリアですが
auはトヨタ資本なので無理ぽ ミカカドキュモは範疇外。
さて
死にかけTU-KAでしょうか
あ、でもauに吸収だったorz
肝心のwillcomですが
相変わらずもっさりなのよね。W-ZERO3でメールを取る気にならないしw