某所で話題になっておりますが
なんとかActiveDirectoryへ移行しますた。
ただ各クライアントのDNSのIPアドレスを全変更orz。
約200台。移行を担当した会社の人と二人で全部変更。
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
22時くらいからはじめて、2時過ぎに終了。
( ´ー`)フゥー...
明日もそのまま仕事なので会議室でイス並べて寝る。
念のため
lmhostsに新ADサーバのマシン名を記述し配布しておいた。
DNSのIPを優先してみるそうなので 記述してあっても無問題。
ただ lmhostsに旧ドメインサーバのマシン名が残ってると
「ドメインコントローラがダウンしているか(略」と出るので要注意。