1日目は花火大会、2日目はとくになし
3日目は映画でした
保育園に娘を預けて、嫁と二人でとりあえずゲーセン
とりあえずDDRやって海老名のワーナーマイカル(今月2回目)に行ってHACHI見てきた。
泣くのをこらえられるレベルだったけどやばかったw
ちょっと違った忠犬ハチ公の物語です。オススメ
大変遅くなりましたが、過去の日記(20090209)にコメントをくれた方がおりました
某南海放送ラジオでやっていた星空のランデブーについて書いたら
当時のはがき職人様直々に!?!!
ギャグ言三(ギャグいうぞう)のコメディーブログ
http://blog.goo.ne.jp/mumu7621
あー、うん。
このテイストだよね
なつかしー
96年当時ボクも高校生でした
ランデブーはその前後。Nancy16の時代ですw
今は妙なゆるキャラですがww
実家探せばNancy16のステッカーあるかなぁ・・・
っていうか「星空のランデブー」でググると公式より上に来るのはどうなのよ?>Google
某友人の近所の野良犬は「ブルーマウンテン」という名で1回読まれていました
なんでブルーマウンテンなんだって?
そりゃー青山学院大学だからだよw
そのままwwwwwwwwwwww